あきひろのKISEKI

社労士事務所開設とスタート

2023年最初の月、年末の仕事がなだれ込む

月初めは穏やかな天気、月末に寒波

隣市にドライブ、静かな川の流れと夕陽

寒い日が続きますね。

今年最初のブログ投稿となります。

本年もよろしくお願いいたします。

 

年初めに、車を借りてほんの少しだけ足を伸ばし、隣市の河辺に行ってきました。

いい天気に恵まれ、気持ち良い風に吹かれ、ゆったりとした川の流れを見ながら、

今年はどんな年になるのだろうと、思いにふける良い日になりました。

 

昨年から引き続き「コロナ禍」「物価高」ですが、どんなときにも柔軟に対応できる事務所づくりを目指していけたらなと思います。

 

1月におこなった仕事

近隣の花壇に小さなクリスマスローズ
社会保険労務士業務>
行政書士業務>
  • 建設業許可(更新)準備
  • 建設業許可(事業年度終了届)準備
  • 産廃収集運搬許可(更新)打ち合わせと準備
  • 相続相談

 

上記の半分くらいは、

年末に着手しようと思っていましたができずに、年明けの今月となったものです。

締め切りに間に合わないわけではないのですが、一人事務所なので余裕を持って進めていきたいものです。

 

業務をしていて感じたこと

近隣の花壇、寒い日に咲く菜の花
<年金相談(公務)>

相談者さんは大抵、ご自分の年金について事前に調べていて知識をお持ちです。

ですので相談内容は「確認」が多いように感じます。

時折、制度の認識に間違いがあるので正しますが、ご本人にとっては大きな問題では無いようです。

つまり、年金の「もらい方」について、正しいのかを「確認」したいということなのです。

人生どのようになるかはみなさん個人的なものですので、どう生きていくのかといった「ライフプラン」について考えることとなります。

30分といった短い時間での相談なので、「これでよかったのか」と思うことは毎回ですが、大抵の方が満足していかれます。

短い時間でも、一緒にお話をして一緒に考えることが、大事なことなのかなと思っています。

 

<役所発行の法定書類の取得>

今月進めている、建設業許可(更新)や産廃収集運搬許可(更新)の申請書には、役所発行の法定書類を添付しなければなりません。

その書類の一つが「住民票の写し」で、①発行3ヶ月以内②本籍地記載③マイナンバーなしといった条件の書類限定となっています。

私がお客様に対してお話をするときは、ご自分で取得されない場合は弊事務所で取得するので「委任状」だけいただくことにしています。

ときおり気を利かせたお客様が急遽、「住民票の写し」をとってきてくれるのですが、

先にお話しした①②③のいづれかに当てはまらないものであることがあります。

その際は私の方で対応できますが、折角のご足労が無駄にるようで残念に感じます。

初動での説明が重要と考えていますので、今後も工夫をしていきます。

 

抜き足差し足、ゆっくりと、ときに素早く(ΦωΦ)