あきひろのKISEKI

社労士事務所開設とスタート

来月は紛争解決手続代理業務試験、新しい雇用調整助成金の仕事も

今月は試験資格を得るための特別研修(グループ研修)で手一杯

 

f:id:akky2021:20201030152931j:plain

研修会場近くの花壇に咲く、オレンジのマリーゴールド

毎週土曜日に、日本橋へ行ってきました。

来月行われる、紛争解決手続代理業務試験の受験資格に必要な研修です。

先月いっぱい行われたeラーニング視聴による研修も、

結構大変でしたが、今回はもっと大変でした。

 

あっせん手続きについては「2つの設問」と「5つの課題」、

そして倫理については「6つの設例」を、

事前予習と当日議論を行なっています。

「2つの設問」については、最終日までにグループで、

「あっせん申請書」と「答弁書」を作成提出します。

 

あっという間の時間が過ぎ、今月のグループ研修は終了。

 

来月には、特別研修(ゼミナール)が2日半、その後に試験が待っています。

それまでに、ゼミナールの準備と試験対策を進めていきます。

 

今月の業務と来月の業務

 

f:id:akky2021:20201030152852j:plain

事務所近くの公園に咲く、薄ピンクの秋明菊

そういうわけで、営業は全くしない(できない)日々です。

依頼のあった仕事は、もちろんしっかりやります。

 

<今月終了した業務>

嬉しかったのは特に、障害年金の裁定請求の決定と入金のご報告を受け、

本人にお会いしに行ったこと。

本当に喜ばれる仕事、感動しました。

 

また今回は、電子申請(eGav、セルズ)をたくさんやってみました。

雇用保険の設置届と資格取得届は同時が良いこと、

初めの事業所番号の取り扱いなど、たくさん分かったことがあります。

今後も電子申請を、迷わず使っていけそうです。

 

f:id:akky2021:20201030152916j:plain

建設業許可(変更届)提出時に通った、海鳥のとぶ港

<来月以降予定の業務>

試験が終了した後すぐに、色々と営業予定です。

特に持続化給付金と家賃支援給付金については、

来年1月15日までの期限が延長されないことが報道されていますので、

まだもらっていない事業者の方、秋以降の売上減少の事業者の方へ向けて、

動きたいと思っています。

 

 

f:id:akky2021:20201030152815j:plain

事務所近くの通りで、赤く色付く街路樹の葉