あきひろのKISEKI

社労士事務所開設とスタート

2020-01-01から1年間の記事一覧

社労士事務所開業二年目(1年4カ月)の年が終わります

2020年最後の月になりました 近隣の公園で、黄色く色づくイチョウの木 早いもので、1年が終わろうとしています。 最後までコロナ禍で大変な年でした。 まず、最終月の12月の仕事内容について振り返ります。 自治体の中小業者向け労務相談の勉強(社労士) 建…

今年もあとひと月、コロナ禍で疲れていますが、無理せず業務を続けます

紛争解決手続代理業務試験が終了 朝がた見えた、空高く光るうろこ雲 11月が終わりもう12月、残りひと月となりました。 紛争解決手続代理業務試験が終了したばかりで、 やや疲れ気味というか、力が抜けています。 試験の結果は来年3月、 合格してもそうでなく…

来月は紛争解決手続代理業務試験、新しい雇用調整助成金の仕事も

今月は試験資格を得るための特別研修(グループ研修)で手一杯 研修会場近くの花壇に咲く、オレンジのマリーゴールド 毎週土曜日に、日本橋へ行ってきました。 来月行われる、紛争解決手続代理業務試験の受験資格に必要な研修です。 先月いっぱい行われたeラ…

月々の業務に紛争解決手続代理業務試験の準備が始まる

9月の業務は緩やかに、社労士の仕事が増えてきた 秋はコスモス、オレンジ色が鮮やか 9月も終わろうとしています。 今年も残り3月、あっという間です。 9月の業務について振り返ると、 <行政書士業務> 持続化給付金の手続き 家賃支援給付金の相談 <社会保…

社労士開業から1年が終了する月、一人事務所のあり方を考える

8月は収入わずか、いくつかの新しい仕事。 少しだけ涼しくなり、秋の気配とコスモス 7月までで入金が落ち着き8月については、行政書士業務の家賃支援給付金の収入のみで、他にはありませんでした。 そんな中で、進めた仕事は以下の通り。 <行政書士業務…

7月が終わり夏本番に、仕事は雇用調整助成金や家賃支援給付金へシフトか?

月初は算定基礎届(定時決定)の仕事 初めての算定基礎届は今月2件の仕事、電子申請(eGAV)でやらせていただきました。 紙による提出も考えましたが、コロナの時代はやはり電子申請ですよね。 算定基礎届は7/1~7/10と期間が毎年決まっていますので、7/1に…

「障害年金」一段落、「持続化給付金」受注から続く仕事の依頼と準備中の定時決定

今月は、半年以上かけて取り組んだ「障害年金裁定請求」を終えました 昨年より始めた「障害年金裁定請求」の仕事。 社会保険労務士開業後の初めての仕事が一段落しました。 初診日確定の「受診状況等証明書」、認定日確定後の「診断書」、 その間の状況を示…

5月はこれまでの業務と新規業務で行列ができ始め…

この5月はあっという間でした 5月前半はゆっくりスタートしましたが、 中盤から電話やメール、LINEでの連絡がたくさん入ってきました。 コロナの影響だと思います。 皆さんの生活が大変になり、いろいろと問題が噴出しているということでしょう。 引き続き、…

令和2年度がスタート、コロナの影響の中で進める業務

3月に引き続きコロナの影響で、スケジュールが激変 赤や白やピンクに咲く、道路沿いのツツジ 新年度を迎えました。 今月は行政書士や社会保険労務士といった団体のイベントが中止になり、 来月以降も延期または中止が続くことがわかっています。 この時期に…

年度末、このようなときは少し落ち着いて仕事をして行こう!

仕事の帰り道沿いに咲く、真っ盛りの桜 新型コロナの影響でスケジュールが激変。 3月は社会保険労務士や行政書士の研修等が控えていましたが、 全て中止もしくは延期となりました。 今後の業務に必要な研修でしたので残念でしたが、 中止や延期によって事務…

逃げる2月、社労士開業から半年目

風は冷たいが、日差しは暖かくなってきた! 近隣の公園に咲く、白い梅の花 今年はうるう年で2月は1日長いのですが、もう終わろうとしています。 9月から半年、あっという間でした。 この間の動きとして、 昨年から進行中の「障害年金裁定請求」の業務でお客…

2020年最初の月、スタート

2020年の目標は… 近隣の公園に咲く、冬の山茶花 一月も半ば過ぎとなりました。 本年もよろしくお願いします。 行政書士業務にあわせて社会保険労務士業務を開始してから4カ月経ち、 これまでの反省も踏まえて事務所の目標をたてました。 相談業務(労働や年…