あきひろのKISEKI

社労士事務所開設とスタート

5月はこれまでの業務と新規業務で行列ができ始め…

この5月はあっという間でした

5月前半はゆっくりスタートしましたが、

中盤から電話やメール、LINEでの連絡がたくさん入ってきました。

コロナの影響だと思います。

皆さんの生活が大変になり、いろいろと問題が噴出しているということでしょう。

引き続き、皆さんの生活のお手伝いができるようにしたいです。

 

f:id:akky2021:20200530150615j:plain

近所の公園に咲くマリーゴールド

5月の初日から行政書士のしごと「持続化給付金」の申請

<5月初日、「持続化給付金」の申請>

先月より頼まれていた「持続化給付金」の申請手続き。

申請開始日である初日の5月1日、依頼者の店へ行き電子申請を3時間で完了しました。

書類の内容をPCとポッケットWifi持ち込みで行きました。

添付書類の写真を取り、PDF化の作業をし、電子的な添付作業は割と大変でした。

申請後の待ちがあるのでドキドキしましたが、

無事15日に振り込まれたという知らせを受けることに。

本当によかった。

 

f:id:akky2021:20200530145556j:plain

駅に飾られたカーネーション

*この後、県の「支援金(家賃補助)」の申請も依頼され、手続き終了しました。

「持続化給付金」とほぼ同じ書類ですが、微妙に違いがあります。

 「持続化給付金」の「交付通知書」の添付があると、手続きが早いということです。

 


5月の連休中は事務所の片付け

<連休中は事務所のお片付け>

以前から約束していた荷物を引き取りました。

行政書士事務所を終えられた先生の家に行き、

使用していたキャビネットやシュレッダー、備品などをいただきました。

軽トラックにいっぱいになり大変でしたが、

先方からは、「引き続き使っていただければと思っていました」との嬉しいお話し。

ありがたく、大事に使わせていただきます。

 

帰ってきてからは何日も、事務所の片付けとなりました。

「これは何に使おうかな」と楽しみながらの連休となり、良い過ごし方になりました。

 

5月中盤 建設業許可(事業年度終了届)の仕事 

<建設業許可(事業年度終了届)の仕事>

先輩行政書士先生から引き継いだお客さんより連絡があり、

今月末までに期限が迫る、建設業許可の「事業年度終了届」の注文がきました。

この届出書については先月、書類の作成や提出をやっていましたので1週間でやり終えることができました。

今回は法人で、税務書類は完備されていましたので

「財務諸表(貸借対照表損益計算書、株主資本等変動計算書及び注記表)」の作成は

スムーズにできました。

 

終了後にお客様から「名刺に社労士の資格を見ました。年金の相談ができますか」とのお話。

内容は「受給資格」「受給額」に関わる内容でしたので、

「「年金手帳」「年金証書」など手元にある書類を一度見せてください」と伝えました。

思いがけず社会保険労務士の資格が役に立つ場面がきました。

 

f:id:akky2021:20200530145331j:plain

小さく咲きかけの紫陽花

5月後半 助成金関連の仕事が増える

年末に開業訪問をして挨拶回りをしてきた方(税理士の先生等)から、

「持続化給付金の仕事はやっていませんか?」という問い合わせが入ってきました。

先日手続きを終えたばかりでしたので、自信を持ってやっていますと言えました。

 

「地域のお店は休業となったりお客が減ったりと、売り上げ減となっている事業者がいる」

「一度申請をしてみたが、うまくいかないと言った業者さんがいます」といった話し。

業者さんより直接連絡を受け、相談及び申請の予定を入れています。

できるだけのサポートをしていきたいと思っています。

 

<「持続化給付金」の申請のポイント(私見)>

①税務申告書や売上台帳の書類を揃えること

②PCの申請手続きができること

以上2点です。

 

①については、

毎年きちんとやっていれば簡単ですが、

そうでない場合は税理士の先生の援助があると力強いでしょう。

②については、

できるだけ「動きの良いWifiやPC・スマホ」&「慣れた操作」が必要です。

根気強くやる必要があります。

申請から2週間程度で振り込みということですが、

振り込みを待っている間の、資金繰りも考える必要があるでしょう。

 

6月に向けて

6月には、引き続き「持続化給付金」などの手続きとともに、

雇用調整助成金や年度更新の相談が予定されています。

初めてづくしで、忙しくなりそうです。

また、半年前から進めてきた「障害年金の裁定請求」の手続きが控えています。

事務所の時間管理をしっかりしながら、業務を進めていかなければ|

f:id:akky2021:20200530151834j:plain

行くことが増えた千葉市に流れる川(水路?)