あきひろのKISEKI

社労士事務所開設とスタート

社労士事務所開業後の動きを振り返る

秋がやってきました。近隣の公園に散歩に出かけると綺麗な秋空。

ムクゲの花が空高く、背を伸ばして咲いていました。

f:id:akky2021:20190927132702j:plain

秋空にムクゲ(近くの公園で撮影)


開業後、社労士の挨拶のつもりが…。

 

いろいろと思いつくままに動き回ってみました。近隣の不動産屋、以前お世話になった税理士や弁護士、昔働いていた職場、知り合いのところへ歩き回って、名刺とチラシを配って話をしてきました。

行政書士事務所の仕事の他に新しく、社会保険労務士の仕事も始めたことを話をすると意外な反応が。

 

「建設業関係はどうですか」「相続について聞きたい」「遺言に興味がある」など。

それは、行政書士の業務ではないか!(^_^;)

 

相続の件については具体的なところまで話が進みましたが、戸籍収集についてはとりあえず自分でやってみると言われ、結局、仕事につながらなりませんでしたが…。

今回わかったことは、歩けば反応があるということ。

来月はもっと歩いてみよう。

 

社会保険労務士の県会や支部の行事に参加

 

県会の入会式では自分も含め10人くらいかなと思っていたら、結構な数の登録者がいました。開業と非開業が半々といった感じ。名刺が足らなくなりました。

支部の例会では、自己紹介や名刺交換。先輩社労士の方の丁寧に対応をしてくれ、良いアドバイスいただいたきました。例会に参加して良かった。

その他に「年金研修会」(支部主催)へ参加しました。「年金と周辺知識」と題し、年金相談に当たっての「税」「健康保険」「介護保険」「生活保護」など必要な知識を勉強することができました。

 

以上、あっという間に過ぎていった一月でした。

とりあえず登録証をGet。

来月もコツコツと訪問活動をしていこう!

f:id:akky2021:20190927132052j:plain

社会保険労務士の登録証